6月に入ったけど、珍しく土日共に天気が良いらしいのです。
ということで、今年初めてのテントの試用もかねて、ふらふらと出かけてきました。
【1日目:2007/6/2】 概略:自宅→奥只見湖→只見
(1)檜枝岐村で昼飯
先は長いので、まずは腹ごしらえから。
檜枝岐名物らしい「裁ち蕎麦」を食す。
何でも、つなぎを使わないで打った蕎麦なのだそうだ。
味は素朴で、「ちゃんと蕎麦の香りのする」ざる蕎麦ですな。
(2)奥只見湖に向かって
遠くに雪山が見えるのです。何となく嫌な予感・・・
R352名物の冠水道ですね。
道路に沢水を流す溝があり、場所によっては沢状態です。
一寸深い場所も多々あるので、走行注意。
電光掲示板には「四輪通行可。二輪通行不可」と書いてあったので、「あれ?数年前に二輪OKになったのに・・・」と思いつつそのまま走行。
もしやとは思ってはいたのですが、枝折峠でやはり通行止めに。
「四輪可」となっていたのは、未だに二輪は通れない「奥只見シルバーライン」で迂回できるからだったのでした。
(3)キャンプ場(いこいの森キャンプ場)
仕方がないので、来た道を引き返し、R289号経由で只見まで北上。
いこいの森キャンプ場で一夜を過ごしました。
#しかし、まだ夜は寒いね^^;
8年近く使っているテントなのですが、特にほつれ等もなく、今年も使えそうです。
【2日目:2007/6/3】 概略:只見→猪苗代湖経由で帰宅
そのままR252を北上し、林道経由でR49へ抜けるつもりだったのですが・・・
(4)蒲生岳付近の林道
一部玉砂利があるけど、基本はフラットダート(片道7キロぐらい)
とはいえ、やはり通行止めだったのです
(5)本名室谷林道(フラットダート:約10キロぐらい走行)
リベンジです。本名ダムの手前から再度林道へ進入
入り口付近の吊り橋です。
金網だけで、谷底が見えるので恐怖感抜群です。
良い感じのフラットダートです
マップルによると、累計で30キロ弱の林道なのですが、なんとここも通行止めに。
仕方がないので、引き返して、そのままR252でR49へ抜けてから帰宅しました。
しかし、いまだにこの時期は冬期閉鎖があるんですね。
ここまで通行止め攻撃されるとは思いませんでした、残念!
・コメントやトラックバックしていただけると、密かに本人は喜んでたりします
・宜しければクリックしてやってくださいm(_ _)m→
2007年6月3日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
初めまして~
同じDJEBEL250XC乗りのmelmaといいますヽ(´ー`)ノ
ブログ村の方から飛んできました。
赤/黒のジェベも中々いいですね~
後湯呑みを購入されているところあたりがまた・・・w
自分もブログ書いてるので、よかったらご覧ください~
またちょくちょく覗かせてもらいます!
コメントありがとうございます!
こんな湯呑みを出すとは、変・・・もとい、つばらしい会社だよね~>鈴
コメントを投稿