2007年5月27日日曜日

いわき遠野周辺林道群ツーリング

数日前の天気予報が運良くはずれ、今日も晴れたので、いわき遠野周辺の林道へ行ってきました。

大まかなルートはこちら


(1)林道二本川線・鶴石山林道(フラットダート:約10キロ)
フラットダートで走りやすい道です。
たまに車にすれ違うので、通行注意。

■入り口


■路面とか


■鶴石山林道(牧場へは一般車は入れません)



(2)硯石林道
(フラットダート:約5キロ)
平坦なダートです



(3)盤木川林道(フラットダート:約4キロ)
こちらも普通のダートで走りやすいです



(4)宮沢林道(フラットダート:約6キロ)
またもや走りやすい林道です。
直線区間もあるので、スピード注意

■盤木川林道からの分岐点


■反対側からの入り口付近



(5)林道往生山線(フラットダート:約3キロ)
似たような感じの走りやすい道。



(6)硯石林道→支線(大荒れ:約3キロ)
走り出してすぐ、なんだかほかの林道と雰囲気が違ったんですよ。
でも直感を無視して走り出したら、酷い目に遭いました。

■走り出してすぐ嫌な予感が・・・


■路面が極端に荒れ出した


■路面がぬれていて、勢いを付けてもタイヤがグリップせず昇れない(泣)
 →いや、確かに腕がないのは事実なのですが、ノーマルタイヤでは厳しいです。


■仕方がないので引き返しました
写真だとそれほどでは無さそうですが、真下から見ると初級者にはキビシイ坂なのです。
スキーの上級者コースへ連れて行かれて呆然としたような気分

#危うく初ゴケしそうになった・・・


(7)折松林道(フラットダート:約7キロ)
いやー、前の道が酷かったので、これぐらいなら楽勝です^^
なかなか「0災」看板が良い味出してます。



(8)田代林道・林道三大明神山線(フラットダート:約10キロ)
少し道を引き返して、国道49号方面へ出ることにしました。
平坦な道が続いており、そこそこ走りやすい道です。




(9)林道広町入藪線(フラットダート:約4キロ)
山を下る方面の林道です。
一部荒れてますが、特に問題ないかと。
途中に「モトスポーツランドしどき」が有りましたが、覆いがしてあり、外からは良く見えず。




ということで、(6)の硯石支線に迷い込まなければ、距離もそこそこですし、お散歩に最適のコースです。
支線もたくさんあるので、そのうち違ったルートで廻ってみよう。



 ・コメントやトラックバックしていただけると、密かに本人は喜んでたりします
 ・宜しければクリックしてやってくださいm(_ _)m→
にほんブログ村 バイクブログへ

2007年5月26日土曜日

奥羽の関所巡り

今日は久々に休みが取れたし、朝から晴れていたので、早速ツーリングへ。

今回のテーマは本来は「奥羽三関巡り」ですが、時間の関係で「白河関」、「勿来関」となりました。
奥羽三関に関して、詳しくはwikipediaのこちら


(1)やっぱ白河ラーメンでしょ
とはいえ、まずは昼食から。
折角白河まで足を伸ばしたので、白河ラーメンのすずきさんで腹ごしらえ。

<外観>
あたかも民家か蕎麦屋のような構えですね


<手打ちチャーシュー麺>
¥950と若干高めですが、あっさり醤油味でなかなか美味いです。
昔の東京ラーメンみたいな素朴な味ですね。


(2)白河関
ちょっとした公園になっており、散歩にちょうど良さそうな旧跡です。
神社も祀られており、少し重々しい雰囲気でした。


(3)勿来関
時間に余裕があったので、R289経由をひた走り、勿来関まで足を伸ばしてみました。
ここは周辺の歴史館等を整備しており、かなり観光地化されてますね。

しかし、蝦夷に対し「来る勿かれ」とは凄い名前の関だ・・・


(4)最後は湯本へ
湯本にある共同浴場「さはこの湯」(¥220)に立ち寄ってから帰宅の途につきました。
いつ来ても、独特の雰囲気でいいお湯だ~


という事で、今日は2つまで関を巡れました。
残りの「念珠関」は山形県の鶴岡市なので、さすがに遠いんだよな・・・
#でも、そのうち時間に余裕が出てきたら、検討してみよう(笑


 ・コメントやトラックバックしていただけると、密かに本人は喜んでたりします
 ・宜しければクリックしてやってくださいm(_ _)m→
にほんブログ村 バイクブログへ

2007年5月13日日曜日

国道399号線制覇ツーリング

前々から気にはなっていたのですが、福島県いわき市と山形県南陽市を結ぶ超絶的に狭い国道399号線を、始点から終点まで制覇すべく、日帰りツーリングへ出発。

国道399号線について、詳しいことはこちら(Wikipedia)


で、結論だけ書くと、未だに「冬期閉鎖による通行止め」のため、全線制覇ならず・・・残念。

(1)福島・山形県境に不吉な看板が出現

しかし、どう見ても林道だよな・・・
(写真はないですが、全行程の2~3割程度が1車線の国道です)

シチュエーション的には、とても国道とは思えない風景です。


(2)しばらく走ると、やはり通行止め・・・

ゲートが締まってる


この辺です(この峠を超えれば終点なのに)


反対側からの写真です。
後から来た軽トラのおっちゃんは、なんとゲートをあけて進入。
でも、さすがに山形県側がロックされてると洒落にならないので、今回はついて行くのは已めておきました。

(3)迂回のついでに蕎麦を食す

稲子峠経由でR113へ迂回。
R113に出てすぐの場所にそば屋があったので、寄ってみました。

いかにも田舎風味の蕎麦で、結構おいしかったです。


今回は全線制覇出来なかったので、そのうち余力が出来たらまたチャレンジしてみたいと思います。


 ・コメントやトラックバックしていただけると、密かに本人は喜んでたりします
 ・宜しければクリックしてやってくださいm(_ _)m→
にほんブログ村 バイクブログへ

2007年5月12日土曜日

いわき(南部)・久慈川周辺林道群ツーリング

良く晴れたので、早速林道ツーリングに行ってきました。
今回通ったのは、いわき(南部)・久慈川周辺の林道群です。

実際の位置はこちら(GoogleMapで表示)


(1)目兼林道(約8km)

この林道には、いわき勿来インターの近くにある、四時川ダムの手前から入ります。
入り口はちょっと判りづらいですが、フラットダートで、川沿いの道なので気持ちよく走れます。

(2)弥太郎林道(約7km)

さらに先にある林道です。
ここも雰囲気はだいたいい一緒ですね。
しかし、展示林ってなに?

(3)藤ノ木沢林道(約3km)

若干路面が悪い箇所が出てきますが、特に問題ないですね

(4)四時川林道(支線合わせ約9km)

ここもちょっと入り口が判りづらかったです。


出口にある桜の木は、まだ桜が咲いてました。

(5)八溝真名畑林道(約15km)

国道289→349経由で矢祭町から八溝真名畑林道に入れます。
全般的に砂利気味のフラットダートで、ここもそこそこ走りやすいです。


やはり森は大切にしなきゃならないですね


6/1~2で、貸し切りにてラリーが開催されるらしいです。
出かける予定の人は注意。

(6)旧久慈川林道(県道377) (引き返し含め約13km)

入り口に「通行止め」看板がありました。
が、全く止まっている気配がないのでしばらく走ってみることに。


林道の出口付近で、落石により完全に道がふさがってました。
土曜なのにユンボで復旧作業中です。
さすがにコレではバイクでも通り抜けできません(泣)

(7)大森林道(約7km)

仕方がないので、久慈川林道を戻って、大森林道に入ります。
何とか県道60号まで抜けられました。

(8)坂庭入宝坂林道(約12km)

国道118号経由で、花輪町の近くから坂庭入宝坂林道に入ります。
若干轍が深い場所があるので、走行注意ですね。
この林道で、本日は走り納めです。


最後に、出口近くにある「湯遊ランドはなわ」で汗を流して帰宅しました。


 ・コメントやトラックバックしていただけると、密かに本人は喜んでたりします
 ・宜しければクリックしてやってくださいm(_ _)m→
にほんブログ村 バイクブログへ

2007年5月9日水曜日

純正部品(99000-99037-42K)購入!

噂のパーツを購入してしまいました~

パーツNo.99000-99037-42K

<外観>




で、その中身



#いや~、粋な会社だ

2007年5月6日日曜日

福島山間部ツー


連休もほぼ最終日なので、昨日は二本松→土湯→檜原湖→喜多方→山都コースでツーリングに行ってきました。

山間部の一部には、ほんの少しだけ雪があったけど、全般的に暖かくて、絶好のバイク日和でしたね~(写真は道の駅土湯)。


最後は当然のごとく山都で蕎麦を食べたけど、やはりここのは美味いね。