(1)活力屋近くの南山林道?→叶沢→五社山黒森大内→浅見川林道
まずはリハビリもかねて、活力屋(ちなみに12月に移転だそうです)さんのチョイ北側から林道に入ります。

一部雨溝で路面が荒れてる場所もありますが、基本は全般的にフラットダートでした。
この周辺の林道をぐるーっと一周したら、県道35号線へ戻ります。
(2)七曲→木戸川林道へ
春に木戸川ダムが完成したので、木戸川林道も解放されたのではないかと思い、広野まで行きます。
入り口が通行止め。。。何となく嫌な予感です。

七曲林道入り口です。

基本はフラットで走りやすいですね。
木戸川林道の分岐です。
木戸川林道は、支線も含めると高低差が大きめなので、ちょっと走り辛目。

ゲートはふさがったままみたいです。。。残念

気を取り直して支線らしき道を走りますが、再度行き止まり…

またまた行き止まり……

暗くなってきたので、今日はここで切り上げて、来た道経由で再び県道35号線へ戻り、最後に天神岬のしおかぜ荘で温泉に浸かって(¥500)帰ってきました。
#やはり林道は気分が良いなぁ~。冬になる前に、また別の林道にも行こう!