2008年11月30日日曜日

白鳥も飛来する時期になりました(夏井川)

いつの間にか今年も本格的に寒くなって来ましたね。


珍しく週末が晴れたので、夏井川北上ツーリングに行ってきましたが、
冬装備で出かけたんだけど、やはり寒いですねぇ・・・

途中で白鳥の飛来地があるので、折角なので写真を撮ってきました。

R399と県道の少し先


真冬だと河面を埋め尽くすぐらい居るんだけど、まだ今年はそこまで飛来してないみたいです。


夏井川渓谷も既に紅葉シーズンも終わりつつあり、今年もそろそろ乗り納めになりそうな感じです。

でわでわ

2008年10月19日日曜日

楢葉周辺林道ツー

2日間良く晴れているのと、最近林道を走っていなかったので、久しぶりに楢葉周辺の林道群へ行ってきました。


(1)活力屋近くの南山林道?→叶沢→五社山黒森大内→浅見川林道

まずはリハビリもかねて、活力屋(ちなみに12月に移転だそうです)さんのチョイ北側から林道に入ります。

一部雨溝で路面が荒れてる場所もありますが、基本は全般的にフラットダートでした。

この周辺の林道をぐるーっと一周したら、県道35号線へ戻ります。


(2)七曲→木戸川林道へ
春に木戸川ダムが完成したので、木戸川林道も解放されたのではないかと思い、広野まで行きます。

入り口が通行止め。。。何となく嫌な予感です。


七曲林道入り口です。

基本はフラットで走りやすいですね。

木戸川林道の分岐です。
木戸川林道は、支線も含めると高低差が大きめなので、ちょっと走り辛目。


ゲートはふさがったままみたいです。。。残念


気を取り直して支線らしき道を走りますが、再度行き止まり…


またまた行き止まり……


暗くなってきたので、今日はここで切り上げて、来た道経由で再び県道35号線へ戻り、最後に天神岬のしおかぜ荘で温泉に浸かって(¥500)帰ってきました。

#やはり林道は気分が良いなぁ~。冬になる前に、また別の林道にも行こう!

2008年9月23日火曜日

甲子トンネル

先週もこの付近まで来ましたが、2008/09/21に正式に開通になったとのことなので、早速甲子トンネルへ行ってきました。

1.トンネル入り口
 白河方面から国道289号線をひたすら走ると、今までは通れなかったトンネルが現れます。
今日は休日だったこともあり、車やバイクが沢山います。



だいたいこの辺です(当然ですが地図のエリア外です)



2.出口付近

出口にある待避所?です。
ここにも何かの集会かと思うぐらいバイクが沢山来ていました。


昼なのに、族まで居た・・・


掘削が終わってから、開通まで1年以上かかった様ですね。


付近に、日本でも有数の酷道で有名な甲子林道?の入り口??がありました。


ただし、「林道への案内板」によると、甲子林道はすでに通行できなくなって居たんですね。

ネタとして一度は通ってみたかった道なので、残念なような、はたまた新道が出来て簡単に通り抜けられるようになってうれしいような感じです。

2008年9月14日日曜日

白河→甲子→のんびり温泉ツー

連休の中日なのです。

朝は雨だったのに昼前には晴れてきたので、ラーメンを食べに久しぶりに白川まで足を伸ばしてみました。

(1)すずき さんへGo!
バイクメーカ繋がり(?)で、白川のすずきへまっしぐら。
写真では2台だけしか写ってませんが、右の車のさらに右側に、沢山のバイクが止まってました。


注文したチャーシュー麺が来ました。
出汁のきいた醤油ベースのスープに、太めの手打ち麺がとても良く合います。
何件も行ったわけではないですが、多分白河でも味では上位にくること間違いなし。



(2)甲子道路まで遠征

折角白河まできたので、今年の九月から無料になった甲子道路へ行きました。
車が多すぎて止まれない・・・
ということで写真はなしです。

なお、まだボルケーノハイウエーは無料ではないので注意。

ついでに、9/21開通予定の甲子トンネル(悪路で超有名な甲子林道のそばを通る、地元念願のトンネル)へも足を伸ばしましたが、途中が妙に混んでいたのと、まだ通行止めで、トンネルのかなり前までたどり着けなかったので、イマイチ。


(3)のんびり温泉へ

このまま帰るのもアレなので、郡山東にあるのんびり温泉へ立ち寄りました。
(平日は¥500ですが、休日は¥700)
ここまで走り通しでしたが、硫酸泉の掛け流しで、まったり出来ました。


(4)帰路
いままで使っていた雨具が、この前試したらほとんど雨をはじかず、浸透してきてしまう有様だったので、南海に寄って、カッパを新調しました。
そうしたら、郡山をすぎてR49を20kmぐらい走ったところで大雨に・・・

早速役に立ってしまった、はあぁぁぁ。

2008年8月31日日曜日

ブレーキパッド交換

購入してから13,500kmを超えたので、フロントブレーキパッドを交換してみました。
#外から見ると、ほとんど摩擦材が残ってないように見えて不安だったんだよね・・・


(1)ブレーキシリンダーの取り外し

基本はボルトを2本外すだけなので簡単です


固着してしまったらしく、六角レンチでなかなかピンが回らなかったぞ



(2)パッド交換
今回は、昔乗っていたバイクに取り付けた際に、印象の良かった
VesrahのVD-161JL(Sinterd Metal)を購入しました。

XR250系やKLX250系とも互換性があるので、既に生産中止となった
ジェベルでも、比較的入手しやすいですね。

#ハズしてみたら、外見ほど摩耗してませんでした


(3)取り付け
いままでの逆手順です。
だいたい作業時間は20分ぐらいでしょうか。

最後に、ブレーキが固くなるまで、ブレーキレバーを何度も握り直して完了です。


※あくまでも自己流ですので、試されるときは自己責任か、購入店で作業して貰いましょう(汗)

2008年8月18日月曜日

北海道行ってきました(8/9~16)

今更ながらですが、今年も北海道に行ってきました。

時計回りでほぼ一周コース、総計で2700kmぐらいでしたね。

前半は晴れていて心地よかったのですが、後半は雨ばかりで走るのが大変でした。

#でもまあ、北の大地は何度行っても良いものです。また来年も行きたいなぁ~


【今回のベスト?ショット】 利尻島にて

2008年8月3日日曜日

奥只見・只見ツー再び

既に8月になりましたが、今年も暑いですね。

折角晴れたので、昨年度走行出来なかった雪辱を果たしに、奥只見方面へ行ってきました。

(1)奥只見へ
懐かしの「電波入ります」看板です。
ここ以外は本当に入らないんだよね・・・まさに陸の孤島。


こちらも奥只見名物?「沢や凸凹注意」看板です。
次の写真みたいに本当に沢や凸凹、浮き砂有りなので、これから行く人は注意してね。


見事に沢になってます。
でも、時期のせいか、前回より枯れている沢が多かった気がします。


やっと峠道を抜けました。
去年通れなかった、新潟方面へ頑張って抜けるぞ!


と思ったら、なにやら不吉な看板が・・・

え~~~~~~~~~~~~~~


※補足※
迂回路に指定されている「奥只見シルバーライン」は、相変わらず2輪通行止め状態で、このような事態でも融通を利かして通してくれるような事は有りませんでした。
スキー場で雪祭りもやってたらしいのに、ふざけるな・・・(泣)


仕方がないので、13時まで近場の温泉でのんびり過ごしました。

<白銀の湯>
 ・無色透明な温泉(一部源泉掛け流し)
 ・入湯税混みで¥650
 ・檜の大風呂が気持ちよかったです


13時に通行止め箇所についたら、既に解除されてました。
2年越しでしたが、なんとかR352を無事通過できました。

(2)帰路
帰りも同じ道を通るのは馬鹿馬鹿しいので、新潟方面からR252を通って、会津まで抜けます。

田之倉ダムを無事通過です。


会津についた時点で、下道走行の累計が500キロを超えていたのと、猛暑(約35℃)で気持ちが萎えてきたので、会津坂下ICから磐越道に乗って帰宅しました。

1日トータルで650キロぐらい走ったので、さすがに疲れた!
でも山道は何時行っても楽しいですね。

2008年7月27日日曜日

タイヤ交換しました

購入してからほぼ1万キロを達成したので、記念(?)に各種整備をしました。

(1)タイヤ交換
 純正のD605でも問題なかったのですが、折角なので若干オン寄りのGP-110(IRC製)にしてみました。
IRCのタイヤは初めてでしたが、パターンも変わっているのと、Sレンジなので高速にも強そうで、私のようなツーリングメインに使うには何となくヨサゲです。

■Front


■Rear


(2)その他交換箇所
 ・フロントフォークオイル交換
 ・エンジンオイル&フィルタ
 ・リアリンクへの給油、等
 ・買い置きしてあるプラグは交換し忘れたので、そのうち時間を見て自分で交換します^^

#これで暫く消耗品は換えずに済みそうなので、安心して走れそうです

2008年7月6日日曜日

霊山へお出かけ

昨日からよく晴れていたので、久々にR399を走りに行ってきました。

途中、某所で有名なアイス屋さんへ立ち寄りました。

(1)牧場のジャージーさん


昼頃についたのですが、なんか妙に混んでます。


20種類以上から選べるアイス(普通のとソフト)が有りました。
写真はブルーベリーとストロベリーのダブルベリーです。

#確かに旨いが、溶けるの早すぎで最後は手がベチャベチャに・・・

2008年6月1日日曜日

土湯・不動湯温泉

日曜に晴れたのは久々なので、土湯方面にいってきました。

で、どうせなら行ったことのない不動湯温泉(土湯のちょっと北側)に入ってみることに。

1.「不動湯温泉」入り口

ここから2kmぐらいらしいのですが・・・


横から見ると、いきなり完全な林道です(汗)


やはり人気のない林道を進むと、皆不安になるのでしょう。
1kmぐらい先に「もうすぐ」の看板が出てました。
#実際には何カ所か同様の看板がありました。ここだと全然すぐじゃないんだけどね


レンズの関係でなだらかそうですが、現地に行くと結構な傾斜に見えます。
てか、カウル付きのバイクを連れてきたら、一生恨まれること確定です。


やっと入り口につきました。

2.内部に潜入
¥500払うと、中に入れてもらえます。
今回は清掃直後とのことで、「羽衣の湯」「露天風呂」2カ所しかお湯が貼れてないとのこと。

なんだか凄い通路でした。


「羽衣の湯」「露天風呂」共に、ひなびた感じですが良い泉質。
さらに源泉掛け流しとのことなので、湯ノ花も所々に浮いており、入っていて非常に気持ちの良い温泉でした。

2008年5月30日金曜日

firefox3.0

私はメインブラウザにfirefoxを使っているのですが、version3ではダウンロード記録に励んでいるらしい。

ということで、バナーを乗せてみました

2008年5月25日日曜日

きつねうち温泉

今日は午後から晴れてきたので、ちょっとお出かけしてきました。

■きつねうち温泉くわしくはこちら


¥350とお手軽料金で、内湯とサウナ(と休息室:使わないけど)が利用できます。
単純アルカリ泉ながら、入った瞬間に皮膚がぬるぬるしてくるなど、なかなか侮れない泉質です。

ここだけのために行くのはちょっと微妙だけど、近くに行ったら立ち寄る価値有りですね。

2008年5月18日日曜日

乙二郎・小安川林道ツーリング

暖かくなってきて、林道シーズン本格突入なのです。
ということで、今日も晴れたので久々に県内の林道ツーリングに行ってきました。


(1)乙二郎林道
去年も通ったけど、距離的にもお手軽で走り良い林道です。

ちなみに、ここが入り口。


フラットダートで走りやすいです。
ちなみに、去年は解放されていた支線は、残念ながら今回はほぼ閉鎖されてました。


木戸ダムです。
去年は通行できなかったのですが、ダメ元で寄ってみたら、全線開通してました。


有名な「民家の庭?を通る」場所です。
住んでる人がいるので、迷惑にならないよう徐行で通過します。



(2)赤原遠山林道方面
R399へ抜けて、そのまま赤原遠山林道方面へ向かいます。
途中の林道で「熊に注意」の看板を発見
#そんなもん出てきても、どうやって注意しろと?!


赤原遠山林道です。ここもフラットで走りやすかったです。


(3)小安川林道
入り口付近は走りやすかったのですが、


途中から非常に荒れてます・・・
特に轍というか溝が酷い状態でした。


出口です。


このまま高塚山経由で川内まで抜けて、「かわうちの湯」で休んで帰宅してきました。

#しかし、久々に林道を走ると楽しいですね~

でわでわ